「全社品質安全管理講習会」を開催
2015.06.12
平成27年6月12日(金)、今年も当社社員及び協力会社作業員が集い、「全社品質安全管理講習会」を開催いたしました。
「社会に提供している価値を落とさない為、当社はこの講習会を毎年開催しています」
冒頭挨拶に立った最上社長より、本講習会を開催する目的、毎年継続開催することの意義と共に、当社が今後も技術研鑽の機会を尊重し、利益よりも価値を生み出すことに集中し、顧客満足度向上に一層注力する旨の強い決意が述べられました。
冒頭挨拶に立った最上社長より、本講習会を開催する目的、毎年継続開催することの意義と共に、当社が今後も技術研鑽の機会を尊重し、利益よりも価値を生み出すことに集中し、顧客満足度向上に一層注力する旨の強い決意が述べられました。
その方針に沿って今年もテーマ選定が行われた本講習会では、「特殊工事・技術事例紹介」として、当社が新たなに取り組む剥離剤を使用した石綿除去工法について、開発メーカーから講師を招き、詳細な技術解説が行われました。
併せて技術部からは、今年当社が全社を挙げて取り組んだ石綿含有土壌処理工事の解説を実施いたしました。
また、国土交通省の下請指導ガイドラインに準拠した社会保険未加入対策指導、当社が認証取得している「エコアクション21」に関する社員教育、安全運転に関する指導などを実施いたしました。
併せて技術部からは、今年当社が全社を挙げて取り組んだ石綿含有土壌処理工事の解説を実施いたしました。
また、国土交通省の下請指導ガイドラインに準拠した社会保険未加入対策指導、当社が認証取得している「エコアクション21」に関する社員教育、安全運転に関する指導などを実施いたしました。
講習会の最後には、当社社員及び協力会社作業員を対象とした、施工レベルの維持・向上を目的とする「資格習得奨励制度」に基づく報奨金授与、並びに、当社の社会的評価向上や、技術力・生産性向上に寄与するなど、功労・功績が顕著な社員及び協力会社作業員に対する「特別表彰」を行いました。
2015 全社品質安全管理講習会
日 時 : 平成27年6月12日(金) 13:00~16:30
会 場 : 五反田文化会館
会 場 : 五反田文化会館
- 社長挨拶
- 特殊工事・技術事例紹介 —剥離剤を使用した外壁吹付け材の除去—
- 技術部・工事部より —石巻プロジェクトについて など—
- 社会保険未加入対策・EA21の取組み・安全運転指導
- 特別表彰
- 閉会の挨拶